クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2023/01/04 スーツを着てるの日本だけ?

おはようございます。

 

私は明日から仕事始め。

 

昨日までの休みボケを解消しなければ。

 

早起きして散歩してきました。

 

広島市内中心部を歩いていると

 

「お店の隅に黒い塊。」

 

よくみると

 

「酔っ払った方が寝ている。」

 

ここ数年見なかった景色が蘇ってきました。

 

といっても夜の繁華街は

 

コロナ前の接待利用など確実に減るでしょうね。

 

それに関連する

 

美容院

 

ドレス

 

クリーニング

 

関連する産業への影響も出るか?

 

周りが撤退する中で

 

「継続してその分野のサービスを提供する。」

 

という我慢で生存者利益を被るか。

 

その結果は経営者の判断です。

 

どちらが正解か?

 

私にはわかりません。

 

 

 

 

 

そして昨日読み損なった新聞を広げると

 

ルイビトンの広告

 

なんと新聞1面だけじゃない。

 

新聞1枚全て広告。

 

「どんだけ宣伝費かかってんだ。」

 

と見てみると

 

「Yayoi  Kusama」

 

のサイン。

 

このデザインだけでもどれだけ費用かけてんだ。

 

と思いながらもそのまま額に飾りたい気分です。

 

そんな昨日の日経を読んでいると

 

(日経ビジネスでしたが。)

 

LGエレクトロニクスの記事。

 

スタイラーと機械をご存知でしょうか?

 

ボックス型の衣類仕上げ機

 

この中に家庭で洗えないスーツやコートを入れる。

 

ハンガーに吊るされた衣類は中で揺れ

 

スチームでシワを伸ばす。

 

そんな機能。

 

日本で発売されて5年で様々な効果が見えてきたそうです。

 

個人はもちろん法人などでも利用が増えている。

 

とのこと。

 

その中で気になるコメントが

 

「今や制服や背広をきちんと着こなす国は

世界で日本ぐらいだ。」

 

そうです。

 

ビジネスでスーツは日本人独特のファッションとなるのでしょうか?

 

こういった衣類をクリーニングする文化である日本。

 

そのスーツが着なくなる。

 

10年先のビジョンではクリーニングは何を洗っているのか?

 

先ほどの夜の街関連のサービス同様に

 

生存者として我慢してその顧客を維持するか?

 

クリーニングという洗浄ビジネスを展開して新しいサービスを提供するか?

 

これは経営者の判断次第。

 

どちらも正解だと思います。

 

決めた方向性をさらに追求する対策。

 

そのためには

 

10年先に何をやっているのか?

 

それを経営者として明確に考える。

 

それが必要です。

 

私もビジョンを考えないさないといけないな。

 

 

Before
ストレス発散方法は?
付加価値ってオプションだけじゃない。
Next