クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2022/12/22 静電気対策は何をしていますか?

おはようございます。

 

肌がカサカサしてきます。

 

これも寒さの影響でしょうか?

 

空気が乾燥しています。

 

それが原因で肌がカサつく。

 

のか?

 

加齢が原因でしょうか?

 

なのでただいま加湿中。

 

 

 

 

湿度が低い。

 

肌への影響だけじゃない。

 

静電気

 

これも発生しやすい。

 

実は空気中の湿度って

 

電気を逃す効果があるんですね。

 

重ね着をすると

 

生地が擦れあって静電気を起こす。

 

その静電気の逃げ場がなくなると

 

何か触ったときに

 

バチバチ

 

と電気が発生する。

 

そこで洗濯の仕上げに

 

吸水性の高い柔軟剤で加工する。

 

これで衣類は水分を含みやすくなり

 

静電気が起きにくくなる。

 

肌も服も保湿が大事ですね。

 

 

 

 

もう一つクリーニング工場で静電気が起きる。

 

それは包装で使うフィルム。

 

原材料高騰の影響で

 

どんどん薄いフィルムが汎用されてます。

 

薄いフィルムを長く巻きつける。

 

それを剥がしながら包装すると

 

剥がれた瞬間に静電気が発生する。

 

発生した電気の影響で

 

フィルムは再度、別のフィルムとひっつき合う。

 

それが原因でフィルムの破れや包装機の停止につながる。

 

昔から破れ防止にフィルムを温める。

 

という対策をしている工場は多いですが

 

静電気対策

 

これは少ないです。

 

除電アイテムで静電気を逃す。

 

それでも静電気が逃げない。

 

という声も聞きます。

 

ならば加湿器。

 

これで対策してはどうでしょうか?

 

実は夏の暑さ対策で設置した

 

ドライミスト

 

これを冬でも使っている。

 

という工場があります。

 

それは

 

乾燥対策

 

静電気が発生しやすい場所にミストを噴霧。

 

これで除電できるそうです。

 

印刷工場などでも採用されています。

 

夏の暑さ対策

 

冬の静電気対策

 

年中活躍できるドライミスト。

 

検討されてはどうですか?

 

 

Before
効果を発揮する温度。
雪国では当たり前です。
Next