クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2022/07/18 省エネ洗いの方法。

おはようございます。

 

土曜日に母から

 

「沖縄からパイナップルが届いとるよ。」

 

「誰から?」

 

「ようわからん。」

 

といった連絡。

 

帰って箱をみると

 

確かに差出人に心当たりがない。

 

物騒な夜中なので翌日送り状に記載してある電話で確認することに。

 

翌日、電話してみましたが通じない。

 

しばらくして友人から電話。

 

その瞬間に

 

「送り主は彼だ。」

 

って勘が働きました。

 

電話で話をしてると

 

差出人が友人に電話があったことを伝えたようです。

 

そこで私に電話くれた。

 

実はかなりの誘惑があったんです。

 

物凄いいい香り。

 

箱から部屋中にパイナップルの甘い香りに包まれる。

 

何度、開封して食べようか?

 

と思ったか。

 

安心して昨夜から冷蔵庫で冷やしていました。

 

今朝、早速いただくと

 

「あまーい。」

 

こんなパイナップル初めて。

 

まだまだ楽しめそうです。

 

昔は果物全般的に

 

「そのままの状態で販売。」

 

でしたが最近はほとんど

 

「カットした状態で販売。」

 

パイナップルもスイカもリンゴさえもカットされてます。

 

私のようなカットが苦手な人。

 

生ゴミを出したくない人。

 

などには便利です。

 

従来の販売方法が当たり前。

 

が時代と共に変わる。

 

果物の販売も変わるんですね。

 

 

 

 

洗濯の世界でも時代の変化が起きてます。

 

それは白くする洗い方。

 

従来なら

 

「漂白剤を使った白さ。」

 

が一般的です。

 

ただ漂白剤は効果を発揮するためには

 

水温

 

これが大事なポイント。

 

酸素系漂白剤を使う場合には

 

50°以上の水温。

 

これが最適です。

 

しかし、その水温になるには

 

「蒸気」

 

というエネルギーが必要です。

 

しかし、今は

 

「エネルギーの高騰。」

 

「脱炭素」

 

そんな時代。

 

洗浄する水温は低い方がいい。

 

そこで最近では

 

「白度維持」

 

これが洗剤の新定番になってます。

 

白さを維持する。

 

これによって漂白剤の使用を減らす。

 

または、使わない。

 

それでも白くなる。

 

そんな洗い方。

 

これによって水温も低下できる。

 

当店では

 

「SRビルダー」

 

といった商品がそれにあたります。

 

「何か省エネできる方法がないか?」

 

それを探しているクリーニング工場様。

 

これを使った洗浄テストしませんか?

 

 

Before
アクリルが曇ってきませんか?
ビヨンドの時代。
Next