クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

クリーニング店・コインランドリー関連

2022/10/18 タオルがピンクに・・・

洗濯したタオルがピンクになる原因は?

真っ白だったタオルが洗濯しているのに

いつの間にかピンク色!!!

こんな経験ありませんか?

臭いもピンク色も菌が原因

タオルが洗濯をしてもピンク色に

なってしまう原因は菌です。

タオルは濡れた状態が続くと

雑菌が繁殖しやすくなるため

ピンクの色素を出す酵母菌(カビの一種)などが繁殖し、

白いタオルがピンク色に変わったと考えられます。

お風呂のタイルが水垢の汚れでピンク色に

なってしまうのと同じで

タオルも雑菌の繁殖によって

カビが広がりピンクに変色しています。

菌が繁殖した状態では雑巾のような

臭いや生乾きのような臭いも発生して

しまいますので、注意しましょう。

ピンク色のタオルを元に戻す対処法

ピンク色になってしまった色いタオルは

塩素系漂白剤に漬けて殺菌を行うにが

一番簡単です。色物のタオルは色落ちしますし

きつい塩素の臭いが苦手という声もあります。

そんなときには「過炭酸ナトリウム」を使用します。

「過炭酸ナトリウム」は「酸素系漂白剤」として

ドラッグストアなどでも販売されています。

過炭酸ナトリウムでタオルを漂白する方法

手順

  • 40℃~50℃のお湯を準備する
  • お湯1Lに対して過炭酸ナトリウム大さじ2を溶かす
  • 1時間から2時間タオルをつけ置きする
  • いつも通り洗濯機で洗う
  • それでもピンク色が落ちない場合は、同じ分量で煮洗いする

これで、嫌な臭いもピンク色も落ちます。

過酸化ナトリウムはオキシクリーンなどの粉状のものも

販売されていますが、漂白剤として液体のものも販売されています。

タオルがピンク色になるのを防ぐには?

タオルの変色を防ぐには毎日の心がけが大切です。

濡れたタオルはすぐに洗濯機に入れず湿気が

こもらない場所にかけておく、

洗濯が終わったら洗濯物はすぐに洗濯機

から出して干す、など菌を繁殖させないことで

防ぐことができます。

タオルを抗菌加工することで

臭いの原因の増殖を防ぐので

防臭効果が期待できます。

柔軟剤と一緒にBCー10を入れてください。

抗菌・防カビの加工液です。

通販サイトBASEで販売中https://mcsclean.base.shop/items/65708631

#クリーニング資材#クリーニング機械販売

#衛生管理用洗剤・資材販売

#感染予防対策#コインランドリー

 

Before
最新刊完成「商業クリーニング」標準仕上の手順と要点
過酢酸による消毒方法の認可について
Next