クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2021/03/29 卒業・入学シーズン!素敵な着物で。。。

3月、4月は卒業・入学シーズン!

ご卒業されるご本人様の袴や着物

お母様の訪問着など

着物を着る機会が多いですね。

見た目が汚れていない、、、

数時間しか着用していない、、、

といって着用後、

お手入れに出さずに

しまうことは絶対に

避けてくださいね。

雨や雪の時はもちろん、

当日晴れのときも

外気の汚れなどが必ず

着物に付着しています。

着用した振袖・長襦袢・帯は

汗や皮脂に触れています。

そうした外気の汚れや

汗・皮脂は後々「黄変・シミ」として

生地に浮き上がってきたり、

着物の湿気がカビの大きな原因に。

黄変という変色は、

汚れの成分または繊維が

「酸化」によって起こります。

 酸化とは、酸素と物質が結び

つくことによって起こる現象です。

 長期保管中のタンスの中等で

空気に含まれる酸素と

少しずつ繊維・汚れの成分が結びつき

「黄変・シミ」ができてしまうと

いうわけなのですね。 

大事なお振袖を長く、

美しく保存するためには

着用後のお手入れは必ず必要ですね。

丸洗い(ドライクリーニング)

から仕上げまで。。。

ドライクリーニングの前には、

袖口や衿、裾など汚れやすい個所を

特殊なブラシで手洗いします。

洗い台の上でクリーニング溶剤で

落ちる汚れはすべて手作業にて

落としていきます。

ドライクリーニングは

ドラム式洗濯機械と石油系溶剤で

着物を解かずに仕立て上がりの

まま洗う現代の洗い方です。

絹は水で洗うと繊維が収縮します。

表地と裏地、さらに縫い糸の収縮率が

それぞれ違うので、仕立のバランスが崩れ、

仕上げで元に戻すことが非常に難しくなります。

そのため仕立てたままでは水洗いをせずに、

有機溶剤による丸洗いを行います。

丸洗い後、専用室にて乾燥させます。

一定温度で管理を行い、

ゆっくり乾燥させます。

干す際には、着物の形を

崩さないように一枚ずつ

吊るします。

そうすることで溶剤などの

匂いを完全に飛ばします。

汚れ落としの工程をすべて終えた後は、

仕上げになります。

専用のアイロンにて

着物のシワが残らないよう、

丁寧にかけていきます。

仕上げは、蒸気の熱で形を整え

着物に本来の風合いを甦らせます。

真空パック加工

着物・和服の真空パックは、

酸素を抜いて無害な

窒素ガスを混入します。

酸素がない状態ですので

保管状態としては完璧です。

湿気もありませんので

カビも完全に予防できます。

また「黄変・シミ」も防ぎます。

振袖など長期間収める場合

にはおすすめです。

#クリーニング資材・機械販売

#衛生管理用洗剤・資材販売

#感染予防対策・除菌生活

#ビニールカーテン パーティション 足踏み式消毒液スタンド 

 サーキュレーター 空間除菌 抗ウイルス 除菌 消臭剤 

 高機能次亜塩素酸水 抗ウイルスフィルター 高濃度除菌シート

 

 

Before
段々衣類は劣化します。
実は最後に廃棄してないですか?
Next