クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2020/06/08 TESの資格を勉強の準備に。

おはようございます。

 

なんとか始まった学校。

 

生活のリズムが乱れてしまった息子は

 

「朝から活動する。」

 

これが難題のようです。

 

そして、これからどのように授業が進むのか?

 

短縮して詰め込まれるのか?

 

なんだか慌てて勉強しています。

 

 

 

 

クリーニング

 

という仕事にも資格が必要です。

 

「クリーニング師」

 

この試験が年に1度都道府県ごとに行われます。

 

実施日はだいたい7月から8月ごろ。

 

受験される方は

 

「久々に試験勉強する。」

 

なんて方も多いです。

 

最近はこんな資格を持たれるクリーニング業者の方が増えてます。

 

繊維製品品質管理士(TES)

 

という資格です。

 

これは

 

消費者に供給される繊維製品の品質・性能の向上を図ったり、

繊維製品の品質について消費者からクレームが出ないように、

それらの製品の製造や販売を行う企業のなかで活躍するスペシャリストです。

その狙いは企業活動の合理化、消費者利益の保護、企業と消費者の

信頼関係の改善にあります。

 

そして繊維関連のパイプ役でもあります。

 

ファッションビジネスは多段階の業種で成り立っていますが、

TESはこの中で「品質」に関する消費者の要求を、

小売→アパレル→テキスタイルとつなぐ情報伝達の役割を果たしています。

すなわちTESは、消費者情報について業界と消費者の間のパイプ役を果たしています。

 

以上はTESの運営サイトから抜粋しました。

 

クリーニングでは出来上がった衣類を

 

綺麗な状態にケアする役割があります。

 

万全のケアをしても

 

「衣類は変化する。」

 

その変化の原因を消費者や製造元へ適正に伝える。

 

それが共通して認識できる資格です。

 

そして試験には

 

「衣類の品質による苦情」

 

これを小論文で説明する試験があります。

 

これが最大の難関です。

 

これを克服する1番の方法は

これを熟読する。

 

これが1番簡単な方法です。

 

これは

 

「日本テキスタイル協会」

 

が発行する雑誌です。

 

繊維製品の事故事例とその原因を詳細にレポートしています。

 

ちなみに今年も試験は開催されるそうです。

Before
洗剤のテイクアウト企画
防護服もその場で作れる。
Next