クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2025/02/11 使い捨てカイロを洗濯した。

おはようございます。

 

本当にここ数日寒いです。

 

その寒さを緩和してくれるアイテムは

 

「使い捨てカイロ。」

 

今日も私の手を温めてくれました。

 

私の場合、ポケットの左右に1つ。

 

合計2個のカイロが入っています。

 

ただ、これも使い終わればただのゴミ。

 

何か使い道がないか?

 

そんな気がします。

 

まあ、最後はゴミとして処分。

 

ならまだいいですが

 

「ポケットに入れたまま洗濯した。」

 

このカイロは不織布に入っています。

 

それは中の成分に酸素が触れることで発熱する。

 

不織布は通気性が高いためにこういった梱包になっています。

 

それを洗濯してしまうと

 

「中身が溶け出してしまう。」

 

中身の成分は土や酸化した鉄粉。

 

いわゆる錆びた鉄です。

 

これが洗濯物にこびりついてしまう。

 

赤茶けた酸化鉄は中々綺麗にできません。

 

一応復元としては

 

還元漂白剤で処理する。

 

ですがこんな漂白剤家庭にないです。

 

大事な服にカイロの中身が付着した。

 

その場合は早めに

 

「クリーニング」

 

これが得策です。

 

クリーニング店ではこういった事故にどんな対応ができるか?

 

告知してますか?

 

これで困っているかもしれないですよ。

 

 

Before
ゴミが捨てれない時代。
綺麗は自動化できない。
Next