クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2025/02/07 経営者の発表会。

おはようございます。

 

昨日から愛媛県に来ています。

 

その理由はこちら。

中小企業家同友会の全国大会に参加。

 

中小企業が抱える問題点をどのように解決しているのか?

 

会員企業がその事例を発表する研究会です。

 

初日の昨日は14に分かれる分科会が開催され

 

その分科会ごとに半日の会議が行われます。

 

経営環境

 

賃金

 

企業変革

 

地域再生

 

などなど課題は多岐にわたってます。

 

それぞれの分科会では

 

90分ほど各課題に取り組んできる中小企業の経営者が

 

「自社での事例を発表。」

 

その発表を元に1グループ8名ほどの参加者がなんと2時間討論する。

 

講演で聞き

 

その話を元に全国から集まった経営者がその内容で討論する。

 

これによってさらに各企業が

 

「自社ではこんな取り組みをしている。」

 

という発見が得られます。

 

私はこの会に属して長いですが

 

「全国大会は出たことがない。」

 

そんな初心者。

 

いざ分科会が始まり討論が始まると

 

「さすが全国から参加する意識の高い経営者だな。」

 

と感じます。

 

発表者はもちろんですが参加者それぞれに

 

「こんな取り組みをしてるんだ。」

 

なんて発見があります。

 

この体験が会社の経営に活かせる。

 

これがこの出張の成果です。

 

鉄は熱いうちに打て。

 

がんばります。

 

ところでこの全国大会ぜひ、参加してみてください。

 

奥が深いです。

 

 

 

 

 

そして、中国四国地方は寒波。

 

特に日本海側は強烈な雪が降っています。

 

愛媛県も寒い。

 

私も今回の出張は

 

「Yシャツではなくウールのタートルネック。」

 

これでいってます。

 

会場に到着すると

 

「スーツにYシャツ」

 

よりもこのようなインナーにウールを着る。

 

が目立ちます。

 

今年の春は

 

「ウールのネックシャツ」

 

このセールがヒットするかもしれないですね。

 

 

Before
ビニールで包装したい。
経営理念が必要。
Next