クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2025/02/05 工場で廃棄されているもの。

おはようございます。

 

昨日は広島県北部で仕事。

 

時間が経過すると共に天気予報通り

 

「雪が降り出す。」

 

今日はどれだけ積もるか?

 

と不安でしたが広島市内はそれほど積もりませんでした。

 

ただ、早朝の橋は凍結している様子。

 

車はもちろんですが

 

自転車

 

歩行者

 

はかなり気をつけて移動した方がいいですね。

 

私は明日から出張。

 

なので今日は色々済ませないといけない。

 

私の予定表をみながら

 

「これ終わってない。」

 

を確認中です。

 

こう言った情報の見える化も中小企業家同友会で教えてもらったアイテム。

 

まさに経営者の学校です。

 

 

 

 

 

ところで極めて寒い冬ですが

 

クリーニング工場は過ごしやすい。

 

ちょうどいい暖かさです。

 

ただし、工場の稼働が停止した瞬間に

 

「震えるような寒さ。」

 

に変わります。

 

それだけ工場内は放熱されているんですね。

 

その熱をただ暖房に使うだけじゃもったいない。

 

しかも多くは捨てている。

 

この熱を何か利用できないか?

 

常にアンテナ貼ってます。

 

真冬に熱が必要というと

 

植物の栽培。

 

これが思い浮かびます。

 

ただ、これには敷地が必要。

 

敷地が少なくて熱が必要なアイテムって何かないか?

 

近畿大学ではマグロの完全養殖を行なっている。

 

その際に問題となっているのが

 

良質な餌

 

だそうです。

 

その餌として昆虫がいい。

 

その昆虫の繁殖にクリーニングの排熱を利用する。

 

なんてどうでしょうか?

 

捨てるもの。

 

工場にも色々ありますね。

 

 

Before
洗剤の投入ホースが劣化してます。
ビニールで包装したい。
Next