クリーニング資材・機械販売、衛生管理洗剤・感染症対策商品、資材販売なら|(株)エムシーエス

先頭に戻る

BLOG

2024/12/03 お好み焼き食べてますよね。

おはようございます。

 

昨夜の夕食の食材をふと見ると

 

g単価ならほぼ変わらない。

 

野菜の価格が上がっていること実感します。

 

これだけ野菜やお米の価格が上がったら農家の所得も上がったんじゃないの?

 

なんてことはないそうです。

 

消費者の手元に届くまでの距離。

 

生産地が不作になれば遠くから買わないといけない。

 

途中のマージンも上昇。

 

問屋を経由するために価格が上がる。

 

そしてまだ野菜の単価に反映しきっていないことに

 

「農家の燃料費や資材費の高騰。」

 

これが値段に入ってない。

 

なので農家は儲かっていない。

 

のだそうです。

 

ということは野菜の価格はまだ上がりそうですね。

 

お好み焼き1枚1000円時代はすぐそこだ。

 

 

 

 

 

広島のソウルフード

 

お好み焼き

 

今や県外からの観光客はもちろん

 

出張で広島に来た方

 

さらに外国の方も

 

「お好み焼きを食べるために並ぶ。」

 

そんな景色を目にします。

 

先日も広島駅に入ると

 

「こんなに並んでるんだ。」

 

お店の前にはすでに20名以上の列。

 

お店から漂うお好みソースが焼ける香りで空腹感は増しているんじゃないでしょうか。

 

その香り。

 

案外、服に残ってます。

 

「お好み焼き食べてきたでしょ。」

 

特にお店で食べるとわかります。

 

それぐらいお好み焼きの香りって残りやすい。

 

なので広島に入る前にはこれで消臭です。

 

「入る前に消臭?」

 

「臭いがついた後に消臭じゃないの?」

 

ですよね。

 

もちろんこの消臭剤は香りが付いた後でも効果があります。

 

それ以上に凄いのは

 

「事前にスプレーしておけば臭いが付かない効果がある。」

 

防臭という機能があります。

 

なので人前で消臭剤を吹き付ける必要なし。

 

でも服には臭いが付かない。

 

ビノの超力消臭。

 

これがおすすめの理由はこれです。

 

それと瞬間消臭力が違います。

 

喫煙ルームに入ると違いがわかります。

 

ぜひ試してください。

 

 

Before
お店の埃で困ってませんか。
今年の洗濯トレンドは?
Next